クリーニング・補修・修理【高級品対応】


【匠の技】

「長年の経験」と「多数の実績」

最高の技術で、価値を守ります



⚪︎カナダグースやモンクレールが洗える!

⚪︎装飾がついたシャネルのバックなどの補修!

⚪︎きぐるみやぬいぐるみ、着物、ドレスまで丸洗いが可能!


 

お申し込み・お問い合わせ
はこちらbutton-arrow-black

 

クリーニング


通常のクリーニングでは水洗いができない
「毛皮」「レザー」「スエード」素材も水洗いでスッキリ。


・インテリア製品
カーテン・手織絨毯・布団・ムートン・ぬいぐるみ など

・衣類
ダウンコート・皮ジャケット・皮ズボン・着物・ドレス靴・ブーツ帽子 など

・その他
着ぐるみ・日傘 など

 

before→afterギャラリー




お品物の補修

・衣類や靴の補修
・ニットのかけはぎ


カバンリメイク

皮・スエード・キャンバス・装飾付きなど、様々な商品に対応可能。
新品同様に復元いたします。


※色補修したお品物については買取不可になる可能性がございますので、ご了承の上ご依頼くださいませ



お申し込み・お問い合わせ
はこちらbutton-arrow-black

 

 

料金表

カナダグース専用クリーニング

クリーニングと復元加工 ¥20,000
クリーニングと復元加工と撥水加工 ¥23,000
リアルファー付は上記の料金にプラス ¥3,300

※納期は最大2ヶ月

ご了承事項

復元加工のみは受け付けておりません。
新品同様に仕上がるものではございません。
ナイロン製生地の復元加工はできません。
摩擦などで再度白化現象が起きることもございます。

リメイク専用クリーニング

レザーアイテム ¥10,000
着物アイテム ¥14,000
一般衣料アイテム ¥7,000

レザーアイテムクリーニング

レザージャケット ¥9,000
レザーコート ¥10,000
ワンピース、ムートン、ライダース ¥10,000
スカート、ベスト、ボトムス、セーター ¥7,500
各種2次加工
撥水加工 ¥3,400
カビ取り加工 ¥3,400
色補正 ¥7,000
色補正スウェード ¥9,000
保管業務

靴クリーニング

洗浄 洗浄+色補正付
スニーカー、サンダル ¥4,250 ¥9,000
紳士、婦人靴、ブーツ類 ¥5,100 ¥11,000
ムートンブーツ ¥7,650 ¥12,000
各種2次加工
撥水加工 ¥1,700
無酸素パック ¥3,400
つま先キズ補正(片足) ¥3,400

バッグ、財布クリーニング

財布 ¥9,000 ¥18,000
60cmまで ¥12,750 ¥23,000
80cmまで ¥18,700 ¥31,000
100cmまで ¥23,800 ¥36,000
各種2次加工
撥水加工 ¥1,700

毛皮クリーニング

Aランク料金 Bランク料金
コート、ハーフコート ¥25,000 ¥16,000
ショートコート、ベスト、ライナー ¥19,000 ¥12,000
セーター、カーディガン、ストール、カラー ¥8,000 ¥7,000
フード付属、渕毛 ¥6,000 ¥4,000
毛付き衣料、渕毛含む1箇所 ¥11,000 ¥8,000
毛付き衣料、渕毛含む2箇所 ¥12,000 ¥10,000
毛付き衣料、渕毛含む3箇所 ¥14,000 ¥11,000
各種2次加工
撥水加工 ¥3,400
防虫加工 ¥8,500
脱臭加工 ¥5,100
保管業務

着物クリーニング

留袖、振袖、総絞り ¥14,000
訪問着、付け下げ、紬、紋付、喪服、法衣 ¥12,000
袷、羽織、道行、袴、四つ身 ¥8,000
袋帯、一つ身、三つ身、子供羽織、子供袴 ¥6,000
長襦袢、名古屋帯 ¥6,000
被布、子供帯、子供長襦袢 ¥5,000
その他小物 ¥3,500
各種2次加工
撥水加工 ¥3,400
無酸素パック ¥5,100

一般衣料クリーニング

ジャンパー、ブルゾン、ジャケット、
または同等の品物
¥3,000
ハーフコート、コート、ワンピース、
または、同等の品物
¥4,000
パンツ、スカート、セーター、
ベスト、マフラー、小物類
¥2,400
ダウンウェア ¥9,000
ダウンベスト、子供のダウンウェア等 ¥8,000
各種2次加工
撥水加工 ¥2,550
日焼け復元加工 コート ¥15,000
日焼け復元加工 コート以外 ¥7,500

ドレスクリーニング

プリンセスライン、Aライン ¥16,000
スレンダーライン、マーメイドライン ¥14,000
ミニライン ¥8,000
ドレス小物類
コサージュ、パニエ、ペチコート、ミディアムベール、ショートベール、ストール、グローブ ¥2,900
ペチコート大、ロングベール、トレーン ¥5,000
各種2次加工
無酸素パック ¥13,500

お申し込み・お問い合わせ
はこちらbutton-arrow-black

 

着物クリーニングに関するQ&A

Q1. 着物クリーニングにはどのくらいの日数がかかりますか?

A. 通常、納期は約2週間〜1ヶ月程度ですが、状態や繁忙期により前後する場合がございます。


Q2. シミや黄ばみも落とせますか?

A. はい、可能な限り対応いたしますが、シミの種類や経過年数によっては完全に落ちない場合もございます


Q3. 他店で断られた古い着物でもクリーニングできますか?

A. 状態によってはお受けできますので、まずは一度ご相談ください。


Q4. どのような種類の着物でも対応可能ですか?

A. はい、黒留袖、振袖、訪問着、小紋、浴衣など各種着物に対応しております。


Q5. 紋付きの着物もクリーニングできますか?

A. はい、紋のある着物も丁寧に取り扱っております。


Q6. 帯や長襦袢も一緒にクリーニングできますか?

A. はい、帯や長襦袢も別途料金にてクリーニング可能です。


Q7. 料金の目安を教えてください。

A. 着物の種類や状態により異なりますが、訪問着で10,000~12,000円程度が目安です。


Q8. 見積もりは無料ですか?

A. はい、お見積もりは無料で行っております。


Q9. 自宅で事前にしておくことはありますか?

A. 特に必要ありませんが、汚れや気になる箇所があればお伝えください。


Q10. 防虫加工や撥水加工は可能ですか?

A. はい、オプションで防虫・撥水加工も承っております。


Q11. 色落ちや縮みの心配はありませんか?

A. 経験豊富なスタッフが対応いたしますが、状態によってはリスクを伴う場合もございます。事前にご説明の上、慎重に対応いたします。


Q12. カビが生えてしまった着物も対応できますか?

A. はい、カビ取り専用のクリーニングにて対応可能です。ただし、変色が残る場合もございます。


Q13. ペットの毛やにおいも除去できますか?

A. はい、可能な限り取り除きますが、完全除去を保証するものではありません。


Q14. タバコや香水のにおいも落とせますか?

A. はい、特殊洗浄によりにおいの除去に努めております。


Q15. 仕上がり後はたたんで返却されますか?

A. はい、丁寧にたたみ、袋に入れて包んでお返ししております。ご希望があれば桐箱や専用ケースも承ります。


Q16. 仕立て直しやサイズ調整も可能ですか?

A. はい、提携する仕立て職人と連携して対応しております。別途お見積もりとなります。


Q17. 納期の希望には対応してもらえますか?

A. 可能な限りご希望に沿うよう調整いたします。お急ぎの方は事前にご相談ください。


Q18. 急ぎ対応は可能ですか?

A. はい、有料にて特急仕上げも承っております。最短で10日以内の対応が可能な場合もございます。


Q19. 着物を宅配で送ってもいいですか?

A. はい、全国から宅配でのご依頼を受け付けております。発送前に必ず見積りのご相談をお願い致します。


Q20. 発送の際の梱包方法を教えてください。

A. 着物をたたみ、ビニール袋などで防水対策を行い、箱や紙袋に入れてお送りください。


Q21. 店舗に持ち込みは可能ですか?

A. はい、営業時間内であればいつでもご来店いただけます。事前にご予約いただけますとスムーズです。


Q22. クリーニング後の保管サービスはありますか?

A. はい、有料オプションとして保管サービスもご利用いただけます。防虫・防湿対策を施した専用保管環境をご用意しております。


Q23. シーズンオフの長期保管サービスはありますか?

A. はい、最大で2年間までの長期保管が可能です。お預かり期間中も温度・湿度管理された環境で大切に保管いたします。


Q24. 支払い方法は何がありますか?

A. 現金、クレジットカード、各種QRコード決済(PayPay・LINE Payなど)に対応しております。


Q25. クレジットカードやQRコード決済は使えますか?

A. はい、主要ブランドのクレジットカードおよび各種QRコード決済をご利用いただけます。


Q26. 仕上がりに不満がある場合、再対応してもらえますか?

A. はい、仕上がりにご満足いただけなかった場合は、無償にて再処理または別の対応をいたします。


Q27. 他社との違いや強みは何ですか?

A. 当店は着物専門のクリーニング業者として、素材・染色・仕立ての知識を持つ職人が一枚一枚丁寧に対応いたします。また、修復や加工にも対応可能です。


Q28. 着物の種類によって料金は変わりますか?

A. はい、素材や加工の内容によって料金が異なります。ご依頼時に無料でお見積もりいたします。


Q29. 古い着物の色焼けは直せますか?

A. 色補正の技術により目立たなくすることは可能ですが、完全な復元が難しいケースもございます。


Q30. 着物の知識がなくても相談にのってもらえますか?

A. もちろんです。専門知識がない方でも安心してご利用いただけるよう、丁寧にご説明いたします。どんなことでもお気軽にご相談ください。


一覧に戻る